マスターの課題の作り方

皆様元気にお過ごしでしょうか。
九州地方は梅雨入りしたそうですね。

一年中、梅雨男のマスターです。

今回は、インストラクター面を出していこうかと思います。
題して「マスターの課題の作り方」。
さて、書いといて何を書いていいか分からなくなっていますが
私が課題を作る時の頭の中を書いていこうと思います。

まずはグレードについて
道場などの場合は参加されるお客様をみて作っていきます。
特に私の場合は皆様とのお会いする機会が多いので皆様のどこが苦手・何が得意が
大体把握しています。(強い人は別ですがww)
ちょうど良い具合に飴と鞭を使いながら作っていますw

課題については
まずこんなムーヴをさせたいと思った時には
先にその部分を作ってしまいます。大抵の場合、そこが核心(一番難しいところ)になるので
体力の消耗具合を考えながら前後のムーヴを考えていますかね。(実はこれが一番難しい、、、)

あとはセッターによって課題に個性が生まれますね。
私の課題は持てるけど動けない!の課題が多いみたいです。
(自分ではそんなに意識してないんですけどね〜)

6月16日(土)のコンペ&パーティー「HALF&HALF」
課題の設定者が誰なのか考えながらやってみても楽しいかもですよ?
最終的に宣伝になってしまいましたがw
皆様のご参加お待ちしております〜

次回はコンペ前には更新出来ると思います。
お楽しみに!

6/2 話がまとまらないマスターより