ダイホールド

English

クライミングホールドブランドダイホールド

新商品「プロジェクトプレート」発売のご案内

この度、新たに木製フィンガープレート「プロジェクトプレート」を発売することとなりました。

日本を代表するボルダリングエリアのひとつ、宮崎県日之影町産の木材を使用した純国産フィンガープレートです。
材種は、4mmプレートに樫(カシ)、6,8,10mmプレートに欅(ケヤキ)を使用。
本来、寺社仏閣の建材や高級家具、工芸品等に使用される木材を、5~10年乾燥させた極めて貴重な素材で作られています。

フィンガープレートは、クライマーにとって最も重要な指先の力を育てるツールです。
良質な樫の木、欅の木から作られる「プロジェクトプレート」は、強度もさることながら、手触りも良く、使えば使うほどに手に馴染みます。
新たなトレーニングアイテムにぜひお加え下さい。

プロジェクトプレート(Project Plate)

プロジェクトプレート商品写真A

  • 宮崎県西臼杵郡日之影町産
  • 樫、欅の最高級素材を使用・純国産品
  • 小山田大 監修
  • 発売日:7月中旬予定
  • 厚み:10mm、8mm、6mm、4mm*
    *4mmプレートのみ専用ビス付属
  • 各1セット ¥ 2,640(税込)
  • 全セット ¥10,450(税込)

プロジェクトプレート商品写真B

daihold 2023

キシーマ(kisima)

  • 5holds
  • JPY 29,500(tax incl)

高さがあり指の当たる部分が大きくラウンドした深いポケット。片手保持になっても指を痛めにくいデザイン。外側にもフリクションがあるので、足でも踏める。

適応傾斜度:スラブ~145度

kisimaアイテム画像

ムウェージ A(mwezi-A)

  • 5holds
  • JPY 11,000(tax incl)

半月型のシンプルな厚みのあるエッジ。強傾斜にはボディを使った課題が作れる。アンダーでセットしても足で踏め、ピンチとしても使用可能。S~Mの小ぶりなサイズ。

適応傾斜度:スラブ~145度

mwezi-Aアイテム画像

ムウェージ B(mwezi-B)

  • 5holds
  • JPY 19,500(tax incl)

半月型のシンプルな厚みのあるエッジ。強傾斜にはボディを使った課題が作れる。アンダーでセットしても足で踏め、ピンチとしても使用可能。M~Lのボリューミーなサイズ。

適応傾斜度:スラブ~145度

mwezi-Bアイテム画像

ダキーザ A(dakiza-A)

  • 5holds
  • JPY 22,500(tax incl)

シンプルなピンチセット。保持面以外にもフリクションがあるので縦にセットしても足で踏める。まぶし壁に、ピンチトレーニングに最適。M~Lのワイドめなサイズ。

適応傾斜度:スラブ~140度

dakiza-Aアイテム画像

ダキーザ B(dakiza-B)

  • 5holds
  • JPY 11,000(tax incl)

シンプルなピンチセット。保持面以外にもフリクションがあるので縦にセットしても足で踏める。まぶし壁に、ピンチトレーニングに最適。S~Mの狭めなサイズ。

適応傾斜度:スラブ~140度

dakiza-Bアイテム画像

キシーマデュアル(kisima dual)

  • 5holds
  • JPY 31,500(tax incl)

キシーマのデュアルバージョン。保持面以外は足でも手としても使えないので、ムーブを限定させ易い。

適応傾斜度:スラブ~145度

kisima_dualアイテム画像

ムウェージ A デュアル(mwezi-A dual)

  • 5holds
  • JPY 13,000(tax incl)

ムウェージAのデュアルバージョン。保持面以外はフリクションを無くし、足も手も封じられる。コースセット壁に最適。S~Mの小ぶりなサイズ。

適応傾斜度:スラブ~145度

mwezi-A_dualアイテム画像

ムウェージ B デュアル(mwezi-B dual)

  • 5holds
  • JPY 21,500(tax incl)

ムウェージBのデュアルバージョン。保持面以外はフリクションを無くし、足も手も封じられる。コースセット壁に最適。M~Lのボリューミーなサイズ。

適応傾斜度:スラブ~145度

mwezi-B_dualアイテム画像

ダキーザ A デュアル(dakiza-A dual)

  • 5holds
  • JPY 24,500(tax incl)

ダキーザAのデュアルバージョン。保持面以外のフリクションを無くしたデザインは親指も足も封じられ、ムーブの限定が容易。M~Lのワイドめなサイズ。

適応傾斜度:スラブ~140度

dakiza-A_dualアイテム画像

ダキーザ B デュアル(dakiza-B dual)

  • 5holds
  • JPY 13,000(tax incl)

ダキーザBのデュアルバージョン。保持面以外のフリクションを無くしたデザインは親指も足も封じられ、ムーブの限定が容易。S~Mの狭めなサイズ。

適応傾斜度:スラブ~140度

dakiza-B_dualアイテム画像

daihold 2022

ダーリ(dari)

  • 15holds
  • JPY 25,500(tax incl)

スムーズな持ち感の小ガバセット。かなりインカットしているのでルーフでも使えます。

dariアイテム画像

チャカ(chaka)

  • 10holds
  • JPY 11,900(tax incl)

花崗岩風のテクスチャーを備えたマイクロカチセット。スラブや垂壁で手としても、強傾斜で足としても使えます。スラブ~強傾斜対応。

chakaアイテム画像

ヤーイ(yai)

  • 5holds
  • JPY 11,600(tax incl)

シンプルなデザインの小ガバセット。コンパクトなので簡単にホールドとホールドの隙間を埋める事ができます。スラブ~180度対応。

yaiアイテム画像

キリーマ(kilima)

  • 5holds
  • JPY 20,000(tax incl)

指を傷めにくいデザインのポケットセット。スラブ~140度対応。

kilimaアイテム画像

キリーマデュアル(kilima dual)

  • 5holds
  • JPY 22,000(tax incl)

縁の部分が踏めない、持てないキリーマのデュアルバージョン。スラブ~140度対応。

kilima-dualアイテム画像

ボーディ(bodi)

  • 5holds
  • JPY 23,800(tax incl)

インカットした幅の広いエッジセット。持ち所に幅があるので両手で持つ事が可能。持ち所以外は手はもちろん足でも踏みにくいのでムーブを限定する事が出来ます。スラブ~160度対応。

bodiアイテム画像

ボーディデュアル(bodi dual)

  • 5holds
  • JPY 25,800(tax incl)

ボーディのデュアルバージョン。持ち所以外のムーブ限定に特化。スラブ~160度対応。

bodi-dualアイテム画像

サマーキ(samaki)

  • 10holds
  • JPY 7,000(tax incl)

砂岩風デザインのマイクロカチセット。緩傾斜で細かい手としても、強傾斜で足としても使い勝手良し。

samakiアイテム画像

バブ(babu)

  • 10holds
  • JPY 6,000(tax incl)

花崗岩風の乗り面を持つマイクロフットセット。もちろんスラブで手としても使えます。

babuアイテム画像

daihold 2021

キースL(kisu-L)

  • 5holds
  • JPY 14,350(tax incl)

親指封じの純粋なクリンプ。重ねセットで容易に接触面積の変更が可能。〜145度に対応。

kisu-lアイテム画像

キースS(kisu-S)

  • 5holds
  • JPY 7,000(tax incl)

親指封じの純粋なクリンプ。重ねセットで容易に接触面積の変更が可能。〜145度に対応。

kisu-sアイテム画像

ディスキ(diski)

  • 5holds
  • JPY 10,500(tax incl)

深くインカットしたラウンドエッジからストレートエッジのデザイン。〜180度に対応。

diskiアイテム画像

ニャマ(nyama)

  • 5holds
  • JPY 11,100(tax incl)

有機的なデザインが印象的なモデル。丸みを帯びたエッジは指にも優しく、長時間のトレーニングを可能にする。〜140度に対応。

nyamaアイテム画像

ムワンバ(mwamba)

  • 5holds
  • JPY 11,100(tax incl)

花崗岩風の荒々しいテクスチャーを再現。岩に向けての指先トレーニングに最適。〜130度に対応。

mwambaアイテム画像

ウーファ(ufa)

  • 5holds
  • JPY 10,200(tax incl)

デュアルテクスチャーが特徴的なモデル。スロットを使った親指の位置決めがポイント。〜145度に対応。

ufaアイテム画像

チャパL(chapa-L)

  • 5holds
  • JPY 11,100(tax incl)

侵食を受けた砂岩風デザインが特徴的なモデル。荒目のテクスチャーは岩へのトレーニングにも最適。〜130度に対応。

chapa-lアイテム画像

チャパS(chapa-S)

  • 5holds
  • JPY 7,000(tax incl)

侵食を受けた砂岩風デザインが特徴的なモデル。荒目のテクスチャーは岩へのトレーニングにも最適。〜130度に対応。

chapa-sアイテム画像

ペンべ1(pembe-1)

  • 5holds
  • JPY 7,100(tax incl)

親指を封じたシンプルなインカット。強傾斜で徹底的に握り込みたい方へ最適なモデル。〜150度に対応。

pembe-1アイテム画像

ペンべ2(pembe-2)

  • 5holds
  • JPY 10,200(tax incl)

親指を封じたシンプルなインカット。強傾斜で徹底的に握り込みたい方へ最適なモデル。〜150度に対応。

pembe-2アイテム画像

クビンバ(kuvimba)

  • 5holds
  • JPY 5,500(tax incl)

カンテの処理やハリボテに最適なデザイン。悪い足としても。

kuvimbaアイテム画像

ノッチ(notch)

  • 5holds
  • JPY 10,500(tax incl)

指先を食い込ませて持つインカットエッジ。エッジがラウンドしていて指を痛めにくい。〜145度に対応。

notchアイテム画像

contact

お取引業者様へ

カタログ送付のご案内

お取引業者様にはカタログとオーダーシートを送らせて頂きました。

まだ届いていない、もしくは新規お取引のご希望等ございましたら、お手数をお掛けしますが contact よりご連絡下さい。

(念のため、メッセージ欄にご住所をご記入の上、送信して下さい。)

Shaper Dai Koyamada

シェイパー 小山田大

クライミングで最も重要な能力は何なのか?
それは保持力だと僕は答えたい。
強力な筋肉も体力も指先を使って壁面に入力する事が出来なければ何の役にも立たない。
人工壁全盛でホールドの巨大化が常識となった昨今、岩場でのクライミングに今一度フォーカスし、保持力を徹底的に鍛えたい、その想いで今回のホールドをデザインしました。

小山田 大